勝浦市にある隠れ家的な浜です。
駐車場は個人のお宅がやっているのが数か所ありますが夏しか営業していない様子です。
オフシーズンは基本的に駐車場はないと思っておきましょう。
トイレはありませんので、長時間の遊び場としては不向きです。
駐車スペースが少ないので、混みようがない!
設備
トイレ:なし
シャワー:なし
駐車場:なし
※それぞれシーズン中は近くの家が営業しています。
では、シーズンオフはどうすれば…という方にわかりやすく説明すると、車の方は基本的に路上駐車をして遊ぶことになります。おすすめはしませんが…実際のところはこんな感じになっています。
アクセス
電車 鵜原駅から徒歩20分
遊び
我が家は海水浴シーズンは避けて、初夏、秋頃に磯遊びシュノーケリング、釣りをして楽しみます。
潮だまりに小さな魚がいますので、それをフナ虫やヤドカリを餌にして釣るんです。
シュノーケリングではクサフグ、メジナ、ウツボを見かけました。
ウツボは天婦羅にして美味しくいただきました♪
おまけ
さばくときはこちらを参考にしました。
上空から
周辺
かつうら海中公園
東洋一の海中展望塔があるかつうら海中公園。
季節ごとにたくさんの魚や海底の様子を見ることが出来ます。
大人(高校生以上)960円 中人(小・中学生)400円 小人(4歳以上)210円
リンク かつうら海中公園
鵜原理想郷
リアス式海岸を散策する40分~90分程度のハイキングコースがあります。
無料の駐車場アリ
リンク 鵜原理想郷
コメントを書く